おい、ちょっとDallasまで行ってくれや。
そう上司が僕に告げたのは水曜日の午後。
Dallasでのミーティングは木曜日の朝。
DallasまでHoustonからはノンストップで5時間。
今から出るしかないよね。出張だよ。
遠いよぉぉぉぉ!
まじで遠いんだよ。
荷物パックして一泊二日の弾丸で向かいました。
到着予定時刻は夜の11時。
でもDallasはいいところなので、前向きに考えることにしました。
Dallasは何より飯がうまい。ヒューストンは最近はマシになったけど、食のバラエティが少ない。が、ダラスは違います。
天下のトヨタのおかげで日本食は豊富だし、まだヒューストンに上陸していないチェーンも多い。
到着は遅いのでほとんどの店は閉まっているので、今回はIn-N-Outに行くことにしました。
12時まで営業しているらしいので、僕のような状況にぴったり。空腹に耐えながら5時間ドライブやで。
In-N-Out
カリフォルニア生まれのバーガー屋さんで、生の玉ねぎがリングどころか一層分入ってます。
パティもオーダーから焼くので、出来たて旨し。
メニューは3種類のみで、ダブルチーズバーガーと、ハンバーガー、チーズバーガーのセットのみ。
本当は他にもカスタマイズできるらしいけど、知りませんのでググってね。
日本には上陸してないそうで、アメリカに来たときにはチェックしてみて。
到着。
立派な出で立ちです。
入ってすぐ出ろ!(In-N−out)
入れてもらえませんでした。
時刻は夜11時まえ。まだ営業中。
入れてもらえません。
ドアを引いたり、押したりしても自体は変わらず。
店員が出てきた。
ドライブスルーしか選択肢はないってさ。書いてるから知ってるよ。
ダブルチーズバーガー買った。
生玉ねぎがサクサクなのよ。
バンズもしっかり焼かれてて、サクサクとした食感が相まって美味え。車の中臭え。
おすすめの食べ方は車の中以外で食べるってことですね。
米国にはバーガー屋が山ほどありますが、いくつか美味しいところあるので、そのうち紹介して行きたいなと思っています。
コメント